うちの2階のトイレです。しかし、どうして換気扇付けなかったんだろう?疑問に思わず、20年近く、ただ窓を開けておりました。
コロナ禍で、換気の重要性が指摘されるようになり、考え始めました。
現在、常に窓を開けていることで、①夏暑い②冬寒い③ほこりが入る。
換気扇があれば窓を閉めるので、①夏室温と同じ②冬室温と同じ③ほこりが入らない。
結論、換気扇はあったほうが良いっ!
1階のトイレも換気扇がありません。
しかし、後付けで(※木造一戸建て)換気扇は設置できるのか?調べてみると、取付けは出来そうですが、少なくとも2階の壁に穴を開けたり、電気の配線工事も必要で、サルの素人DIYではちょと無理そう。
3件の業者さんに現場を見てもらって、色々相談させて頂き、大変参考になりました。
一つはスイッチをどうするか。照明のON・OFFと一緒でよいか?別にするか。別にすると、露出の配線がドア側のスイッチへも増える。などなど。
これらの問題を解決してくれたのが、人感センサー付きパイプファンの提案でした。スイッチが不要で、自動でON・OFF、退室後も5分くらい換気が続くらしい!
シャープ プラズマクラスターイオン発生機 IG-EX20-W ★プラズマクラスター25000 トイレの「ニオイ原因菌」の作用を抑え、脱臭。【あす楽】【オススメ】【セール】【即納】早速、1,2階の設置工事を依頼、まずは2階から養生してくれました。
今回は、パナソニック製の「FY-08PPR9」という製品でお願いすることにしました。
こちらのタイプは、同じ人感センサー付きパイプファンでも、運転が止まると同時に、パネルの蓋がパタンと閉じる、電動式シャッターが付いています。停止中は、外気や粉塵の侵入を防いでくれるわけです。
本体のスイッチでON、OFF、センサーと3つ切り替えができます。ONにして24時間換気でも、電気代はそれほどでもないそうです。
うちには理想的な機能です!
FY-08PPR9 パナソニック 換気扇 パイプファン (/FY-08PPR9/)あ~ とうとう穴あいちゃった w(゚Д゚)w
空き缶のような、専用の刃先を付けたドリルで、直径100mmの穴を開けます。
ガガーガーっと結構な音と、粉塵でした。間柱や筋交いを傷つけることもなく、うまくいきました。
穴の位置決めなどのために、外からも1人ハシゴで2階に上がって作業してくれました。
この穴にパイプを通してからは、換気扇や外側のカバーの取付けなど、スムーズにすすみました。
次に1階のトイレにも、同じ換気扇を取り付けていただきました。
無事に取付け工事が完了しました!
電源は、下の方にあるウォシュレット用のコンセントから分岐して、露出で持ってきました。壁の隅に沿って配線して頂いたので、それほど目立ちません。
実際の使い心地ですが、ドアを開けると「カッチ」と音がして、しっかり反応しています。パネルが開いて換気が始まります。
退室後は5分程度、忘れたころに「パシッ」とパネルが閉まる音が微かに聞こえます。
換気音は全く聞こえないくらい静かですし、パネルの開閉音もほとんど気になりません!
丁寧な取付け、ありがとうございました!感謝です。
( ´∀` )/
コメント