踏み台(ステップ)をDIY!④

踏み台 step 縁台 DIY
記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
踏み台(ステップ)DIY

3枚の足場板を、長さ1500mmにカットして、水性ステインを2回に分けて塗っていきます。

色は、濃い目のウォルナットにしました。

ペンキと違い、塗料が板に染み込んでいくので、乾きがとても早いです。

それでも、2回目を塗るときは念のため2時間ほど乾燥させておきました。

ニッペ 水性ウッディガード0.7L ウォルナット
踏み台(ステップ)DIY

ん~、やれば出来るじゃないか。

足場板は一枚がけっこう重くて安定するので、固定はしていませんが、このほうが板のメンテナンスがしやすいのと、下に道具箱などを置けるようにしておうかなと思っています。

腰かけたり眺めたりしながら、しばらく充実感に浸りました。

これでもう、勝手口から飛び降りなくてイイんだなぁ~。

( ´∀` )/

踏み台 step 縁台

これは、後日買い足したものです。

「基礎パッキン」といって、本来は住宅の基礎と土台の間に挟んで、通気性を確保するもの。

1枚176円を9枚、購入。

板を直接ブロックに乗せると、ブロックと擦れて板に傷が付くんです。

多分、板が腐食しやすくなると思うので、何か間に挟む緩衝材を探していました。

踏み台 step 縁台

置いてみると、幅もブロックと同じ10センチでちょうどピッタリ!イイ感じに収まりました。

これで板に傷が付かなくなりました。

雨のときも板が早く乾きそうです。

板が反ったら、裏返したりしましょうかね。

あとはブロックの間60センチに収まる、収納ボックスを探そうかなぁ~♪

キタイ製作所エコパッキンEP-100(バラ売り1枚〜)100x210x20【基礎パッキン】【基礎スペーサー】

コメント

タイトルとURLをコピーしました