『アロマティカス』という、とても優秀なハーブです。
最近よく雨降りますけど、関東地方はまだ梅雨入りじゃないんですかね~?
天気のわるい休日は、よくホームセンターへ行きます。
特に買うものは決まっていないんですが、知らない工具や資材、園芸用品などを見ながら歩いていると、意外にいい距離のウォーキングになるんです。
でも結局いろいろ買ってしまうんですけどね。笑
先週、別のホームセンターをふらふらしていると、園芸コーナーで、店員さんに「アロマティカスってありますか?」と聞いている方がいらっしゃいました。
ハーブを置いている場所を探していたようですが、その時は残念ながら売っていなかったようでした。
気になったので、あとから調べてみると、これがなかなか優秀なハーブでした!
鬱陶しいこれからの季節にピッタリですね。
- ミントのような爽快感のある香り
- ハーブティーが楽しめる
- 料理に使える
- モヒートに使える
- 消臭効果
- 火傷など皮膚の炎症にも効果がある
- 虫よけ効果(K.やG.などに)
- 育てやすい・増やしやすい
- 見た目が多肉植物のようで丸っこい
今週も雨のため、ホームセンターを散歩していたところ、実物の『アロマティカス』を見つけてしまい、即買い致しました。
さっそくポットから、コンクリート製の鉢に植え替えました。
明るいグリーンで、見た目はミントに似た感じですが、薄っすらと柔らかい毛で覆われた葉は、少し厚みがあり、「多肉植物」のようでもあります。
植え替えるときに落ちた5~6枚の葉を洗って、お湯に入れて飲んでみると、むちゃくちゃイイ香り!爽やかで気分スッキリという感じです。
ハーブティーにはまるかも...
インド・アフリカ原産で、陽あたりを好むようなので、明るい窓際に置くことにしました。
冬場の夜は、窓際を避けたほうがよさそうですね。
乾燥には強く、逆に水をやり過ぎて、根腐れをおこしてしまうケースが多いようです。
水やりのタイミングは、サンセベリアと同じぐらいのペースにしてみるか...
これからの季節、コバエを見かける時期でもあり、その効果もどうなのか、いろいろ楽しみなハーブです。
夏はこれでモヒートにしようかな~。笑
アロマティカス 白色 丸型 陶器鉢【ココファイバー・受皿・育て方】 プレクトランサス キュバンオレガノ ハーブ ハーブティー スープミント 食用 白 ホワイト ボール ボール型 丸 ラウンド 観葉植物 送料無料 ゴキブリを寄せつけない
コメント