ミニバラの梅雨の管理

ミニバラ ガーデニング
記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
ミニバラ

ジメジメしたこの季節、『ミニバラ』にとっては病害虫が心配な時期ですね。

( ̄ ‘i  ̄;)

事前の予防や、毎日の病害虫パトロールが欠かせません。

事前の管理としては、5月の花終わりに、バッサリと切り戻しをしておきました。

ミニバラ

株全体を、2分の1ぐらいの高さにカット。

細い枝には小さな花しか咲かないと聞くので、これもカット。

根元も風通しを良くするために、土が見える程度に下葉をカットしておきました。

消毒と、防虫剤も「シュッ!」しておきました。

ミニバラ

それでも6月になると、すっかり葉も茂ってきて、ツボミも付いてきました。

幸いなことに、まだ葉もキレイで病害虫の被害は見られない様子でした。

ミニバラ

関東甲信越地方もいよいよ梅雨入りして、連日雨の続く中、また花が咲き始めました。

今年春から2度目なので、「2番花」と言うんでしょうかね。

5月に切り戻してから、だいたい1ヵ月半ぐらいでの開花です。

「剪定してから45日ぐらいで花が咲く」と読んだことがありましたが、本当のようですね。

バラ 肥料 マイローズ ばらの肥料 700g 住友化学園芸 粒状 ガーデニング 園芸 元肥 追肥
ミニバラ

赤い『ミニバラ』の方も、ほぼ満開になりました。

今度はどこまで切り戻そうかと眺めていたところ、遂に「黒星病」らしき黒いシミを発見!

このあと、思い切ってバッサリと切り戻して、怪しい葉も取り除きました。

切花にすると、意外と長く楽しめますね~♪ (´▽`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました