『プテリス・トリカラー』。
こちらは「イノモトソウ」の仲間です。
2021年の11月から、初めて育てたシダの仲間でした。
この優雅な雰囲気が、すごく気に入ってたんですけどね...。
( ̄ ‘i  ̄;)
極小のミニプラントシリーズで、ホームセンターでお手軽価格で売られているので、ついつい手が出てしまします。
失敗の原因は、冬に水のやり過ぎと、空気の乾燥だったと思います。
次々と葉が落ちて、復活することはありませんでした。
『ネフロレピス・ダフィー』
こちらは「タマシダ」の仲間です。
2022年8月から育て始めましたが...
シダ類は初心者でも育てやすいと、よく書かれていますが、本当にそうなのか...
( ̄_, ̄ )
こちらも『プテリス・トリカラー』と同じ、ミニプラントのシリーズ。
とても元気そうな株でしたが、今度は逆に、夏場にも関わらず水やりを控えてしまい、またまた葉が落ちまくり、復活することはありませんでした。
(T _ T)
【5%OFFクーポン配布中 6/26(水)1:59まで】 大人のカロリミット 90回分<機能性表示食品>【ファンケル 公式】[FANCL ダイエット サポート サプリメント カロリー サプリ 健康食品 桑の葉 キトサン サポニン 女性 男性 ]『ネフロレピス・ブルーベル』
こちらも「タマシダ」の仲間です。
今回、3度目の正直ということで、連れてまいりました。
真冬の1月からのスタートになります。
冬場なので、水やりは少な目に、葉水で様子を見ようと思います。
室内の明るい場所に置いて、エアコンの風には当てないように。
毎日観察しようと思います。
( •̀ .̫ •́ )✧
元々日本にも生息するシダの仲間ですから、様々な観葉植物の中でも、きっと育てやすいのだとは思いますが、まだまだコツが掴めません。
自生している環境を想像して、今度こそ「コツ」を掴みたいと思います。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメント