5月の『シプレッシーノ』です。
今年は何とか花を咲かせたいということで、春の剪定を見送りました。
通常はまだ休眠期の2月に、しっかり剪定しますが、花芽が付く新しい枝というものが、いまいち判別しにくく、切り落としてしまう心配があったからです。
でも、残念ながら今年も花は咲きそうもありません。
やっぱり地植えにすると、花実は難しい...。
モジャモジャにしていたせいで、予期せぬ来客が、苦手な方は、👀見つけずに、スクロールしてください💦
わかりますかね?
色合いが、みごとに溶け込んでいるので、実際に見ても気付きずらかったです。
最初は、蝶々の幼虫かな?と思って数日は見守っていたんですが、とにかく凄い食欲で、枝先の葉が全部無くなっているんです。
どんな蝶になるのかなぁ~?と調べてみると...えっ?「スズメガ」???
( ̄▽ ̄;) もりもり食べさせちゃった...。
よく探したところ、全部で4匹見つかり、枝ごと切り取って、近くの雑木林へ引越してもらいました。
枝が込み合うと、鳥から隠れやすくなって、害虫が活動しやすくなるって、本当なんですね💦
少し枝が出たので、また挿し木にしておきます。
前回の挿し木のとき、試しに「ピートモス」を使ってみましたが、1~2週間で、全部枯れました。
( ̄▽ ̄;)
「ピートモス」は保水性が良いと思ったのですが、挿し木に向いているわけではなさそうです。
去年10月から挿し木にしている、やや太挿しの3月の様子。
変化はありませんでしたが、しっかりしていて萎えている様子は無かったので、続けて様子を見ています。
挿し木切口にルートン、トン、トン。
( ̄▽ ̄;)
やや太挿しと同じポットに挿しました。
もう梅雨なので、風通しを良くしておかないといけませんね~。
( ´∀` )/
【メール便可】アルス 園芸・農作業・家庭菜園専用ハサミ クラフトチョキ EG-330H-W [ARS 剪定 鋏 はさみ]
コメント