よく見かける、埋め込み式の業務用エアコンです。
主に事務所や店舗で使われている、4方向に風が出るタイプです。
このタイプの冷房中、風向きが気になることありますよね?風が直接に当たらないように、「エアコン風除けカバー」みたいに、後付け出来る便利な商品も売られていますし、サルも今まで使ってました。
換気 空気循環 エアーウィングプロ AIR WING Pro 1枚 エアコン 風除け AW7-021-06 アイボリー 日本製ただ本当は、風除けではなく、ルーバーを上下するのでもなく、左右に角度をつけたいんですよ。
それらしい商品も試しましたが、思うようには変わりませんでした。
ん~、サーキュレーター買うしかないか~。
でも、まずはD.I.Y.しちゃいます。
まずエアコンから、上下調整のルーバーをはずして、形状を観察。
ルーバーの内側に紙をあてて、型紙を作りました。
底辺がルーバーの内側のカーブ。山のようなラインが、ルーバーの可動域。
右にはみ出した部分が風向きフォローする羽。
この角度までなら、ルーバーからはみ出しても、本体に干渉しない範囲でした。
イメージは、家庭用エアコンの左右に振るルーバー。
こんな感じ。
これを斜めに角度をつけて、並べていきます。
ルーバーに負担が掛からないように、身の回りで、何か軽くて薄い素材を探したんですが、見当たらなかったので、そのまま紙で作ってみることにしました。
試作品ですのでね、とりあえずそれで実験してみます。
換気 空気循環 エアーウィングプロ AIR WING Pro 1枚 エアコン 風除け AW7-021-06 アイボリー 日本製こんな感じ。
同じ形の羽を8枚、セロテープでルーバーの内側に、等間隔に、斜めに角度をつけて貼ってみました。
風向きを、向かって左に向けたいわけです。
紙とセロテープって、小学校の図工の時間かっ!てね。
( ̄▽ ̄;)
さあ~ルーバーを戻して、スイッチON!
オ~、今までで一番、風が左行ってます!その証拠に、2、3歩真直ぐ後ろに下がると、正面には風がほとんど来てません。
予想以上の効果で、ちょっとビックリ。いろいろ回り道したな~、こんなんで良かったんだ~。費用ほぼゼロ。
実は1年経った今年も、そのまま活躍中です。
コメント